spgアメックスを発行したら「空港ラウンジ」を利用したいですよね。
国内・国外で利用できる空港ラウンジを、まとめました。
利用条件などもあわせて紹介します。
利用条件
当日の搭乗券を所有していれば、利用できます。
同伴者1名も無料です(同伴者も当日の搭乗券がいります)
子供は料金がかかる年齢までは、同伴者にカウントされません。
子供の料金がかかる年齢はラウンジによって異なるので、各空港のサイトでご確認ください。
空港ラウンジ利用の特典は、
基本カード会員だけでなく家族カード会員の場合も、
同伴者1名が無料で利用できます。
spgアメックスで利用できる空港ラウンジ
国内28ヶ所とハワイ1か所のラウンジが、利用できます(2020年1月現在)
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
函館空港 | A Spring |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台空港 | ビジネスラウンジ イーストサイド |
羽田空港第1ターミナル | パワーラウンジ(セントラル・サウス・ノース) |
羽田空港第2ターミナル | パワーラウンジ(セントラル・ノース)、エアポートラウンジ南 |
羽田空港国際線ターミナル | スカイラウンジ |
成田空港第1ターミナル | IASSエグゼクティブラウンジ1 |
成田空港第2ターミナル | IASSエグゼクティブラウンジ2 |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジらいちょう |
中部国際空港 | プレミアムラウンジ セントレア |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西空港 | 比叡、六甲、アネックス六甲、金剛 |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジもみじ |
米子空港 | ラウンジDAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジきらら |
高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ、スカイラウンジ |
徳島空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
福岡空港 | くつろぎのラウンジタイム、ラウンジタイム インターナショナル |
長崎空港 | ビジネスラウンジ アザレア |
大分空港 | ラウンジくにさき |
熊本空港 | ラウンジASO |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華 |
ダニエル・K・イノウエ空港(ハワイ) | IASSハワイラウンジ |
国内の主要空港はカバーされているので、旅行の時などには利用できそうです。
利用方法
熊本空港「ラウンジASO」アルコール無料のカード会社ラウンジ!
ラウンジの入り口で
・spgアメックスカード
・当日の搭乗が証明できるもの(航空券・Eチケットなど)
を呈示するだけで利用できます。
ラウンジを利用するときって、飛行機に乗る前(もしくは到着後)がほとんどだと思うので、
基本的にカードさえあれば、他に用意するものはありません。
子連れの利用
子連れだと入室していいのか気になるところですが、
実際に子供を連れた家族も見かけますし、
わがやも毎回と言っていいほど利用しています。
ただラウンジ内は基本的に静かな空間なので、騒ぎすぎないように注意は必要です。
ラウンジも旅の楽しみ
フリードリンクやWi-fiなどが無料で利用できるラウンジは、
空港ではぜひ利用したいですよね。
各ラウンジは個性があるので、旅の楽しみの一つにもなります。
なかにはアルコール無料!なんてラウンジもあるので、
利用してみてはいかかでしょうか☆