こんにちは、こばねねです☆
2019年12月、函館のリゾートホテル
「グリーンピア大沼」に宿泊したのでレポートします。
グリーンピア大沼
北海道茅部郡(かやべぐん)
函館市から車で約40分のところにあります。
楽天トラベル<グリーンピア大沼>電車でも行けます。
電車の場合は、新函館北斗駅・大沼公園駅 から無料送迎バスが出ています。
事前の予約が必要です(宿泊者専用)

冬場は雪が積もっているので、車で行くときは気を付けてください。
道中の大沼は雪景色がすごくキレイで、車で行く価値あります。
レジャー施設多数あり
温水プール
温水プールには子供用プールやウォータースライダーがあり、家族で楽しめます。
温水ですが12月だとちょっと寒かったです。
ジャグジーやサウナはあるので、温まりながら利用すれば問題ありません。
水着や浮き輪の有料でレンタルできますが、脱水機はあるので持参していっても大丈夫です。
プール内は帽子着用必須。
アメニティはドライヤーのみなので、
シャンプー類が必要な場合は持参します。
キッズコーナー

大型遊具(ボールプール付き)・おままごと・ブロックなど。
遊具は2019年12月に新しく設置されたそうです。
全体的に年季が感じられましたが、
子供はそういうの関係なく楽しんでました。

駄菓子コーナーもあって、おやつも購入できます。
温泉
露天風呂・内風呂・ジャグジー・サウナなど。
露天風呂はこじんまりしているので、温泉が目的の場合は物足りないかなと思います。
売店で販売されているオールインワンクリーム・塗るパックがあるので、お試しを。
そのほか
☆オールシーズン
・温泉
・温水プール
・ボウリング場
・カラオケ
・キッズコーナー
☆グリーンシーズン
・テニス
・パークゴルフ
・フットサル
・レンタサイクル
・アスレチック
・アクテビティ各種
☆スノーシーズン
・スキー
・ソリ
・アクテビティ各種
★宿泊者は割引価格で利用できます
通年レジャー施設はやっているので、いつ行っても遊びに困ることはありません。
ただ全体的に古い感じはしました。
逆に人が少ない分、周りに気を使うことなく遊べるのが良かったです。
お部屋

今回は10畳の和室です。
広めで4~6人ぐらいまで対応できます。

5階からの景色。
駒ヶ岳(こまがたけ)が綺麗に見えます。

お茶とお菓子。

アメニティは歯ブラシ・くし・綿棒コットン。
必要最低限です。

子供用のアメニティはロビーでもらえました。
歯ブラシ・タオル・シャンプー類・メモ帳のセット!
子供用のスリッパと浴衣もロビーでレンタルできます。
その他の施設

・売店有り(1階ロビー)
主にお土産・雑貨・飲み物などの販売で、食事系はありません。
(アイス・カップ麺くらい)
最寄りのコンビニは車で約5分ほどのところにあります。
・コインランドリー有り
・Wi-fi有り
・電子レンジ無し(頼めば温めてもらえるようです)
おまけ:ひこま豚食堂

「ひこま豚」専門の食堂。
精肉店も併設されています。
ひこま豚:駒ヶ岳山麓育ちの豚

韓国風ユッケジャンスープとミニソーキ丼セット(1,000円)
他にも生姜焼きやステーキ、しゃぶしゃぶなど、
ひこま豚を使った料理が楽しめます。
昼間はテイクアウトでハンバーガーなども販売されているようです。
クレジットカードOK
グリーンピア大沼から車で10分ほどのところにあります。
一年中楽しめるリゾートホテル

函館のリゾートホテル
「グリーンピア大沼」
オールシーズン季節に合わせたレジャーが楽しめ、家族旅行にピッタリです。
平日であれば大人2人で1泊8,000円ほど(素泊まり)と、お手頃料金なのも嬉しい。


クリスマスやお正月など、
限定のイベントもたくさん開催されているようです。
行かれる際はチェックしてみてください。
楽天トラベル<グリーンピア大沼>