こんにちは、こばねねです。
GWのドバイ行きの航空券をエミレーツ航空で購入しました。
マイルは提携しているJALへ加算しようと思ったのですが、
なんと日本~ドバイ線はJALマイル加算対象外!
思いもよらぬ事実にショックを受けております・・・。
(しろたんカード発行したのに)
まさか日本~ドバイなんてメイン路線が対象外だとは思いませんよね。
詳しく解説します。
Contents
エミレーツ航空の日本~ドバイ線はJALマイル加算対象外
エミレーツ航空の日本~ドバイ線のフライトは、
一部の予約クラスは、JALマイルの積算対象外です。
▶JALマイル加算対象外の予約クラス
O, P, H, U, B, M, W, K, T, L, Q, G, V, X
ざっくり言うと、
格安ビジネス・格安エコノミーは対象外。
たぶん正規料金以外の航空券は対象外になると思われます。
エミレーツ航空って予約時に予約クラスが表示されないので、
自分がどのクラスで予約されているのか分からないんですよね。
カスタマーセンターで確認できるようですが、
コロナウイルス問題のせいか何回かけても繋がらず・・・。
わがやは格安エコノミーなので対象外だと思って諦めて、
提携航空会社に加算する予定です。
ちなみにドバイ~欧州などは、通常通り加算されます。
ドバイから乗り継ぎした分などはJALに加算できるので、ご安心ください。
どこのマイルに加算するか
そのままエミレーツ航空にマイルを加算するのもありですが、
特にお得そうな特典航空券もないし貯めるのも難しそうなので、
提携航空会社へ加算することを考えてみました。
エミレーツ航空が提携している航空会社は下記です。
JAL(×) | カンタス航空 | TAPポルトガル航空 |
ジェットスター(×) | アラスカ航空 | コパ航空 |
大韓航空 | S7航空 | イージージェット |
バンコク航空 | 南アフリカ航空 | モーリシャス航空 |
マレーシア航空 | GOL航空 | ジェットブルー |
利用しそうな航空会社といったら色付きのところですかね。
アラスカ航空は少ないマイルからでも特典航空券が取りやすいので、
いまのところ候補にしています。
今回は家族3人羽田~ドバイ往復で、13,000マイルほど貯まる予定です。
(往路エコノミーフレックス・復路エコノミーセーバー利用)
アラスカ航空に加算した場合
アラスカ航空だとアジア間のマイルが、片道12,500マイル~発券できます。
▶JAL:アジア~アジア エコノミー片道15,000マイル
▶キャセイパシフィック航空:アジア~アジア エコノミー片道12,500マイル
単純に考えれば、家族分のマイルを合算すれば
アジア間の片道特典航空券が手に入るように思いますが、
実際は少し問題があります。
①マイルを譲渡する場合、1,000マイル移行ごとに10ドルかかる。かつ1回の取引手数料が25ドルかかる。
②子供のマイレージ会員登録は国際電話でしかできない。
主人のアカウントに全部まとめて発券したかったのですが、
手数料高すぎて難しいですね。
なので主人と私はそれぞれのアカウントで貯めていって、
各自で特典航空券を発券するという流れになりそうです。
足りない分はバイマイルもできるし、
夏にロサンゼルスに行くときのマイルもアラスカに加算すれば、
大人2人分のアジア間の片道特典航空券はGETできるハズ。
キャセイパシフィック航空の特典航空券なら、
モルディブ行きの片道航空券が発券できます!
【超穴場】マイルでモルディブへ行くおすすめ航空会社はアラスカ航空
エミレーツに加算した場合
ちなみにエミレーツ航空に加算した場合の使い道も考えてみました。
家族で合算できるのでまとまったマイル数にはなりますが、
1万ちょっとのマイルだと使い道は限られます。
提携航空会社のジェットスターの国内線特典航空券が、
片道7,000マイル~であるくらい。
(JALは最低20,000マイルから必要)
あとは海外での国内線とか体験とかにも使えますが、使うのは難しそう。
エミレーツ航空の特典航空券も、
とくに少ないマイルでは発券できそうにもないので、
エミレーツ航空に加算することはないですね。
その他の航空会社に加算した場合
日本発の特典航空券を狙おうと思うと、
最低必要マイル数も多いし
継続して貯めていくには難しそうです。
なので、加算することはありません。
マリオットのポイントも貯まる
「エミレーツ航空」と「マリオット」は提携しています。
マリオットゴールド、プラチナ、チタン、アンバサダー会員は、
「Your World Rewards」に登録すれば
フライトマイルに加えて、マリオットポイントも獲得できます。
(1米ドルにつき3マリオットポイント)税、手数料など除く
ちょっとしたオマケみたいな感じでこれは嬉しい。
またプラチナ、チタン、アンバサダー会員は、
空港での優先搭乗や優先チェックインが受けられるようです。
わがやはゴールド会員なので良いなぁ~なんて思っていたのですが、
ドバイ国際だと、ファミリーチェックインデスクという
家族連れ専用のチェックインカウンターがあるみたいです。
子供連れにはありがたいですね。
せっかくなので使ってみます。
どうなるコロナ
いろいろ考えてはみたものの、
果たして行けるのか、コロナ・・・。
GWまであと1ヶ月半程度。
2020年3月18日現在では、
アラブ首長国連邦は新規ビザの発給を停止しています。
(つまり入国できないってこと)
収まってくれると良いのですが、完璧には無理でしょうね。
半ば諦めています。
規制や制限がかかっているので払い戻しは効きますが、
せっかくの長期休暇は戻ってきません~。
運が悪いとしか言いようがありませんが、
早く収束してくれることを望みます!