こんにちは、こばねねです。
先日ちょっと気になるパンを発見したので紹介します。
それは「ウズベキスタンのパン」です!
ウズベキスタンってどこだっけ?
とあまり有名な国ではありませんが、
ウズベキスタンは中央アジアにある国です。
観光へ行く機会は中々ありませんが、
今回は日本にウズベキスタンのパンを販売するパン屋さんがあると知り、
通販も行っているということで取り寄せしてみました!
ウズベキスタンのパンをお取り寄せ
今回お取り寄せしたパン↓
・ノン(写真上)・・・中央アジアの主食のパン。蜂蜜やジャム、スープなどに浸して食べる。
・サムサ(写真下)・・・中に具材が入った総菜パン。今回取り寄せたのは、羊肉とカボチャの2種類。
★ノン
ノンはかなーり大きなサイズで、直径18cmほどあります。
プレーンな味で上にはブラッククミンが振ってあり、ちょっぴりスパイシー。
外はカリカリ中はモチモチな感じです。
中央アジアでは1日3食、主食として食べられているそうです。
日本でいうところの「お米」みたいなものですね。
朝は蜂蜜やジャムでお昼はスープと一緒になど、お好みの食べ方が楽しめます。
★羊肉サムサ&かぼちゃサムサ
羊肉サムサは写真ではわかりにくいですが、結構大きくて直径10cmほど。
中には羊肉と玉ねぎをスパイスで炒めた餡がぎっしり詰まっていて、
とってもボリューミーです!
羊肉は臭いが気になるところですが、
こちらの羊肉はハラールできちんと下処理されているので少し臭う程度でした。
(苦手な人はチキンもあります)
かぼちゃのサムサはパイ生地で、
中にはかぼちゃと玉ねぎのスパイスが効いた餡が入っています。
こちらも餡がぎっしりでボリューミー。
トースターで温めるとスパイス溢れる異国の香りが漂い、
食べる前からワクワク気分にさせてくれます。
焼きあがったパンは冷凍とは思えないほど、サクサクモチモチでした!
シルクロードベーカリーシェル
埼玉県春日部市にある「シルクロードベーカリーシェル」で購入することができます。
キルギス出身のご主人が本場の味を試行錯誤しながら、
日本で見事に再現して販売に至ったそうです。
通販または店頭で購入できます。※営業日は要確認
・ノン(3個入り)¥1,000
・サムサ(3個入り)各¥1,000
通販の場合は冷凍したものが届きます。
紹介したノンとサムサ以外にも、
スコーンやケーキ、中央アジア雑貨なども販売しているので
気になった人はチェックしてみてください!
異国の味を自宅でも
ウズベキスタンのパンと聞くと中々食べる機会がないと思いますが、
通販で気軽に取り寄せることができます。
日本では味わうことのない独特の香りや味が珍しく、
一度食べてみる価値アリだと思います!
「シルクロードベーカリーシェル」は下記の本でも紹介されているので、
異文化に興味のある人はコチラもおすすめです。